今年のWCS2015はTSMのDyrus選手にとって最後のプロシーンでの活躍となりました。
TSMが敗北を喫した後、彼はRedditにてファンのために最後のAMAを行いました。
原文(https://www.Reddit.com/r/leagueoflegends/comments/3ob96w/dyrus_final_ama/)
はじめに
もうすでに何度かAMAを行っているし、これを最後にしたい。
みんなが一番聞きたい事は、今後について僕が何を考えているかという事だと思う。
正直全く決まってないのだけど、今まで予定していた事を伝えよう。
配信やYoutubeでLoLの講座や面白い事を提供していきたいと思ってる。
アナリストの批評や元プロプレイヤーから見た物事の説明など、できるだけ度を過ぎないように正直にやっていく予定だ。
別の可能性としては、一年休憩を取った後に、どこかのチームのサブメンバーになるか、コーチやマネージャーなどチームを別方向から助けるような仕事に就くかも。
選手として活躍するのは、他のチームが僕を「一番欲しい選手」とは考えないだろうから、できないだろうね。
TSMには大きな借りがあるし。
コミュニティの批判(元CLGのlink選手が書き残したチームメイトに対する批判的な告発文と、それに対するチームメイト達の声明文)に関しては、正直なんの同情もないし、これが長ったらしい声明文に対する感想だ。
このAMAではジョークや嫌な事など、どんな事でも受け答えするよ。
MalphiteのUltをTankに使った事とかね。
世界大会で良いパフォーマンスをみせれなかった事は100%僕が悪いし、言い訳もできない。
ただ、信じてほしい事がある。
僕だけでなく、プロプレイヤーの何人かは訳の分からない事を言っているんだ。
たくさんの批判が生まれるのは君たちファンのせいじゃなく、話しの食い違いであったり、数人のアナリスト達の取るに足らない誤解のせいなんだ。
でも、いくつかの建設的な批判はしっかりと議論しなければいけないね。
(他の選手が起こした批判的な告発文やコミュニティの意見に対して)
言いたい事はたくさんあるけど、それは実際に問題を抱えている他の選手に話してもらう事にするから、今回は触れない事にするよ。
その時が来たら、彼ら自身が物事の真相を語ってくれる。
それがDoubleliftであれ他の誰かであれ、しばらく待たないといけないけどね。
失望させてすまない。
だけど僕の引退に際してネガティブなネタを、よりポジティブな話を求めているソーシャルメディアに話したくないんだ。
AMA
チームメイトとの仲はどうだった?
Santorinは、僕の体調管理に関わってくれて、ジムでのパートナーだった。
特に仲が良いという訳ではなかったけど、もっと仲良くできたはずだ。
僕は彼の物語と筋力トレーニングを尊敬している(ジムでよく体を鍛えていたらしいです)。
また、若く素晴らしい学習能力を持っている。
来年どのようなタイプの人間になるのか興味があるね。
Bjergsenは、全ての事においてメインキャラクターみたいな感じだった。
リーダーのように振る舞い、正しい事をよく言った。
それらの事が彼を選手としてだけでなく、人間的にも尊敬させたよ。
唯一好きでない点は、ほぼ全ての行動がトロいという事だ。
彼はすごく面白いしいつもRedditのニュースレポーターみたいな感じだった。
なにか大きな事が起きたら、それを一番愉快な方法でみんなに知らせるって感じで。
Turtleと彼が一緒にいると、馬鹿な事をやったり歌いだしたり騒がしかったりで、マジで馬鹿騒ぎしだすんだ。
でも、最終的には全てにおいて素晴らしい奴だよ。
Turtleは、気まずい空気や沈黙を破る奴だった。
何を言うにしても、どれだけ馬鹿な振る舞いをしても、賢くあっても。
僕にとって最も仲良くしやすい人物で、同じ食事を取るし、同じゲームをやるし、その他にも色々一緒にやった。
一度だけ彼を恐れた事がある。
S3の時にReginaldと僕が意見を違えた時に、彼が机をぶっ叩いてキレてどこかへ行ってしまったんだ。
でも、その後に僕がどんな人間かを悟ってくれて仲良くなったんだ。
結局、僕は彼とBjergがやる事に付いて回って、彼ら二人が僕の最もよく遊ぶ友達なった。
彼は純粋に一緒にいて楽しい奴だよ。
Lustboyは、僕に後輩という経験を持たせてくれた奴だった。
彼のジョークミームはすごく面白くて、とても可愛い奴だったよ。
僕は基本的に韓国人が好きだから、彼に怒る事は無かった。
例え、彼がチームに来た当初英語をあまり喋れなかったとしても、NAの環境の中で彼が何をしたいのか考えが汲み取れたし、彼がここまできた経緯を尊敬しているんだ。
S4において彼ほどのSupport Carryをほとんど見た事がない。
あまり会話する事は多くなかったけど、彼にはポジティブな感情しか持ってないよ。
これらチームメイトに関する所感かな。
他のTSMのメンバー(GleebやAmazing、Chaox)との付き合いはどうだった?
引退した人達とは?
Gleebは、始めはクールだったけど、恐らくプレッシャーとストレスが重くのしかかったんだ。
上手く説明できない。ごめんなさい。
ChaoxとAmazingは、本当に仲が良かった。
ルームシェアしていたからね。
僕はあまり社交的ではなかったから、彼らがチームから外れるってなった時、個人的な事を除いてあまり話しをしなかったよ。
最も強かったと思うTSMのRoster(メンバー構成)は?
Lustboyがメンバーに加わりS4でブートキャンプした時に、僕たちは世界でも十分通用すると感じた。
主にSamsung whiteと練習試合してたんだけど、不運な事が起きてSKに負けた。
結局、彼ら(Samsung white)と対戦したけど早々に負けてしまった。
彼らは本当にいいチームだった。
Reginaldのチームマネージメントはどう思う?
世界大会直前はRegiは多忙を極める。
君たちは見てないだろうけど、彼の仕事量はとんでもないんだ。
僕も直接は見てないんだけど、イライラさせる数々の仕事のせいで、時々睡眠をとれていないようなんだ。
だけど、これが毎度プレイオフに行く前に彼が取り組む仕事であり、彼の力がNAで当時5位だったTSMを2位以内に納めさせたんだ。
これは大げさではなく、もしも彼が介入しなかったら、過去に2度も世界大会に行けなかっただろう(今年の世界大会はLustboyとLocodocoの追加もあった)。
Regiは、反対意見や問題があれば、どんな事でも相談に乗ってくれる。
選手を本当に上手く扱うし、一度も僕たちをこき下ろすような事はしなかった。
彼は非常に平等で、時には自らクソ野郎にもなるんだ。
大会後にTSMの経営スタッフが変更される予定は?
詳しくは言えないけど全体的に変わる予定。
TSMのShot Calling(ゲームの指揮)はどうすれば改善できるのでしょうか?
Shot CallingできるTop Lanerを招くのですか?
未だにMid Game / Late Gameの全体的なShot CallerはBjergsenに任せているのでしょうか?
彼からShot Callerの役割をなくし、Mid Lanerとして集中させた方が良いと思いませんか?
Shot Callingは、SupportかJunglerに担わせるべきだと考えている。
もしもTop LanerがShot Callできたらそれは才能だよ。
必要とされる能力がMid Laner向きだからね。
Marinが現在の世界大会でベストプレーヤーだと考える理由はそれだよ。
(SKT T1のMarin選手はTop LanerでありながらShot Callerも務めているそうです)
これからも南カリフォルニアに留まる予定ですか?
ガールフレンドと共に住むのかOddoneと共に”引退者の家”で配信を始めるのですか?
南カリフォルニアに留まると思う。
誰もが気になっていると思うけど、最後の試合が終わりカメラが回らなくなった後チームの中ではどういった事が起きた?
「最後のゲームが終わったね」的な感じ?
どう説明すればいいか分からないけど、試合中に頭の中にあった事はダメージコントロールだった。
試合が終わった後は、全てのプレッシャーがどこかへ行ってしまい、その時まだ全てを終えていたわけではなかったけど、チームの仲間が力を注いだ全ての事に感謝している事を伝えたかった。
TSMの新しいTop Lanerとして誰を期待している?
これが僕が考えついた(非現実的な人も含む)リストだ。
こんなにもたくさんのTop Lanerが僕の後釜になる可能性があったら幸せだよ。
- zionspartan
- hauntzer
- flame
- cabochard
- trace
- Marin(現在最強のTop Laner)
- ssumday(議論の余地があるけど、2番目に最強)
- huni
- impact
- soaz
- ziv
できれば英語を話せる人がいいね。
上記のTop Laner達は技術的に非常に優れていて、その中でも最もモチベーションの高い選手を選ぶと思う。
Quasは? 彼をすごい尊敬してたって聞いたと思ったんだけど
そうだけど、今年の彼のパフォーマンスにはがっかりさせられたよ。
彼自身今年の10倍は上手くやれると分かってるし、来年良いパフォーマンスが出せる事を望むよ。
今まで相手にしてきた中で一番やっかいだったTop Lanerは?
今年はMarin。去年はsave。一昨年はimpact。
今年の世界大会において技術面でどのTop Lanerの相手をするのが大変だった?
Junglerでは誰?
今年のJunglerの中ではkakaoがマジで強かった。
(Top Lanerに関しては)正直、誰ともまともに戦い合いたくなかったよ。
今年の練習試合で一度でもMarinにLane戦で勝てた?
2v2で一度だけ、ほぼ勝てるだろうって時があったけどつまらない事でやらかした。
それとFlat Armor積んでなかった。
CassiopeiaのTopについて
正直な話、Teemoより嫌い。
あなたのLoLキャリアの中で、一番楽しかったのは?
S4の時にRenektonをプレイ出来るようになってからが一番楽しめた。
LaneでGank受けた時に上手くプレイすれば(対面とJungler)二人共倒せたからね。
また、Dr.MundoやShyvanaのメタも僕にとってはとても簡単だった。
対LGDの最終戦でSingedをPickしてもよかったのでは?
負けても結果に影響はなかったんだし
チームメイトに嫌な思いをさせたくなかったんだ。
僕は仲間のために最後までベストを尽くしたい。
見せ物じゃないんだ。
質問者からの返事:それが君がコミュニティから多くの尊敬を受けている理由だよ。
ありがとう!
All-Starsに出席して最後のSingedゲームをみせてくれる?
もし、参加するチャンスが与えられれば、それまでにSinged練習して実用的な戦略を見つけてくるよ。
競技シーンに関わる前の過去の自分に対して何か伝えたい事は?
恐れるな。
差し迫った時に自信を持ってしっかりとした決断を下せ。
S2の時に何があっても戦略をリークするような事はするな。
(彼はS2の時にあるチームの戦術を他チームに漏らしてしまった事があります)
過去を見返して、プロとして活動した中で一番大好きな記憶は何?
対CLG戦でDr.Mundoを使っていて、単独で相手のJungleをInvadeしてRed Buffをパクった事かな
NA LCS Spring Playoffs 7:53〜9:01
あなたは「最近LoLは人気が落ちているのではないのか」と考えていますか?
ここ最近、便利すぎるチャンプや面白みのないメタに対して、不満をいうスレッドやコメントが多々見受けられます。
それから、私はプロシーンにある不安があります。
それは”地域内”の競技シーンにおいて、多くの”地域外(国外)”の選手が参加しているという事です。
他国の選手に対しては排他的であった中国チームでさえも、NAのチームと同じくらい問題視されなくなって、多くの外国人選手が参加しています。
これらについてどう思いますか?
LoLは永遠に続かず人々は他のゲームに移ってしまうのでしょうか?
こういった事があなたが競技シーンを降りた理由の一つですか?
LoLは僕を6年間も夢中にさせてきたのだから、結果的にそういった変化は良い事だったと思う。
僕はプレイするゲームを非常に厳選するタイプだし、メタの変更はゲームの新鮮さを取り戻す手助けをしている。
だけど、今は別のゲームもしたいかな。
今まで、やりたいゲームをたくさん見過ごしてきたし。
今のメタは見てて楽しいよ。
僕だけかもしれないけど。
最後に
このAMAを読んでくれてありがとう。
さあ、現実に戻る時だ。
このAMAはFacebookに載せないよ。
すごく屈辱的な経験だったからね(苦笑)
もう一度、みんなにお礼を言いたい。
ありがとう。
世界大会を楽しんでね!
原文・画像の引用元